個別に安置する永代供養のかたち
永代供養とは、ご遺骨をお寺が責任を持って永代にわたり供養、管理することをいいます。核家族化、少子高齢化社会への変化にともない、永代供養墓を望まれる方が増えております。桃林寺ではそのような方が不安にならずに安心してお任せいただけるかたちとして、集合型の永代供養墓「六角永代供養塔」と完全個別型の「家族墓きずな」の二つの永代供養墓がございます。それぞれの家族のかたちに合った心からご安心いただけるご納骨が可能です。毎月一日には、住職による永代精霊追善法要を執り行い、受け継がれてきた大切な縁を無縁にすることのないよう責任を持って供養しております。
ご見学やご相談も随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。
▮六角永代供養搭
永代供養料 35万円(一霊位)
六角永代供養塔内にご遺骨を個別に安置します。年数経過による合祀散骨はしませんので、他のご遺骨と混じることなく、安らかなる安置・ご納骨が可能です。
二霊位以上のご納骨の場合は永代供養料は変更となります
複数のご遺骨の受け入れが可能です
永代供養料には通常のご納骨時に必要となる一切の費用が含まれます
追加費用はかかりません
管理費不要
以前の宗旨・宗派は問いません
駐車場に隣接しているのでお車で供養塔前まで直接お越しいただけます
その他、詳細につきましてはお問合せください
六角永代供養塔とは、六道輪廻の六つの迷いの世界(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)を彷徨い回り続けることなく、当寺の本尊である聖観世音菩薩の広大慈悲のお導きにより、すべてのものが迷うことなく、仏心に目覚め、そして救済され、彼岸のかなた西方浄土への道を歩むことができるよう祈願した供養塔です。
▮家族墓きずな
永代供養料 90万円(一墓碑)
最大で4つの骨壺を納めることのできる完全個別型の永代供養墓です。ご夫婦のみで入りたい方や少人数のご家族様向けとなります。お寺管理の永代供養墓なので先々のご心配がいりません。令和7年度新規建立の永代供養墓です。
一霊位~四霊位までのご納骨が永代供養料の対象となります
墓所を永代にわたり残すことができます
管理費不要
追加費用はご納骨時の施工料のみです
以前の宗旨・宗派は問いません
ペットとご一緒の納骨が可能です
その他、詳細につきましてはお問合せください